top of page

二次審査について【第一回ばね動画コンクール~漫才編~】

更新日:2019年1月30日

現在審査中の「第一回ばね動画コンクール~漫才編~」の二次審査内容について詳しくご説明いたします。


まず、今回の二次審査進出動画数は 14 本です。


2019年1月25日夜0時~2月1日夜0時までの7日間、この14本の動画を公式ホームページ、公式ツイッター、youtubeに掲載し、公式ホームページ上で行われる「投票」、さらにツイッターやyoutubeでの再生数、リツイート数、いいね数を元に審査され、そのうち上位 5 本の点数を獲得した動画が最終審査に進出いたします。

※公式ホームページでの動画掲載は、掲載順で公平性が損なわれないよう、一日おきに動画の掲載順を入れ替えます。また、組織票を防ぐため投票は一回につき3本の動画に投票しなければ投票が完了しません。


【二次審査での得点の計算方法】

・公式ホームページによる投票 票数×5.0倍

・ツイッターでの公式アカウントの動画掲載ツイートのリツイート数といいね数 (リツイート数+いいね数)×3.0倍

・ばね組アカウントによるyoutube掲載ネタ動画の再生数 再生数×1.0倍

・ばね動画コンクール審査員(ばね組)による加点 「投票」の全投票数の10分の1まで。※インターネット上の反応に組織票等不公平が生まれないよう調整として。


上記のすべての得点が加算され、二次審査の得点となります。

得点は、2月1日夜0時までの加算で締め切られますので、その後の投票、またSNSでの反応は得点に加算されません。予めご了承ください。


二次審査の得点上位動画 5 本は2月3日夜10時頃に公式ホームページ、ツイッター、インスタグラム、メールにて発表いたします。

そして2月3日の最終審査進出動画発表後、夜11時頃から公式ツイッターによる生配信(ツイキャス)にて、一次審査の得点(※一次審査の得点は最終審査結果発表後すべてのネタ動画に対しエントリー元アドレスに通知されます)、また二次審査の得点の公平性等審査し、最優秀賞動画(賞金10万円)と優秀賞動画(賞金1万円)を発表いたします。

その後改めて、公式ホームページ、ツイッター、インスタグラムで発表されます。


すべての審査終了後、すべてのエントリー動画の審査内容が個別にメールにて通知されます。(一次審査得点、順位、審査員コメント/二次審査得点、順位)

また、賞金獲得者には別途賞金の受け渡しについてのお知らせが届きます。


以上が今コンクールの残りの流れとなりますのでご確認をお願いいたします。


ばね組スタッフ

bottom of page